Power of Speaking - 大阪万博での体験
6月29日(日)に大阪万博のオーストラリアパビリオンで人工内耳装用者がスピーチをする「Power of Speaking」について...
続きを読む →「ことばときこえ」は、言語聴覚学の専門家によって設立された任意団体です。私たちは、コミュニケーションに困難を抱える方々への支援と、言語聴覚分野の発展を目指して活動しています。
言語と聴覚の問題は多様で複雑ですが、適切な支援によって大きな改善が期待できる分野でもあります。私たちは最新の知見と豊富な経験を活かし、一人ひとりに寄り添った支援を提供します。
東京工科大学
言語聴覚学の研究と教育に携わり、多くの専門家を育成。理論と実践を結ぶ活動を続けています。
言語聴覚士
臨床現場での豊富な経験を持つ言語聴覚士。患者様一人ひとりに最適な支援を提供しています。
noteマガジン「ことばときこえ」から最新の記事をお届けします。
障害を持つ子どもの父親として、専門職として、リアルな体験と専門的視点を交えてお伝えしています。
6月29日(日)に大阪万博のオーストラリアパビリオンで人工内耳装用者がスピーチをする「Power of Speaking」について...
続きを読む →「ことばときこえ」の活動についてご質問やご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
メール: info@kotobatokikoe.net
活動拠点: オンライン
※お返事まで数日お時間をいただく場合があります